「久慈市高齢者福祉計画」を策定しました
計画策定の主旨
日本の高齢化は世界に類のない速さで進行しており、今後も高齢者はさらに増加していくことが予想され、介護の必要な高齢者やひとり暮らし高齢者、認知症高齢者など、地域全体で見守っていく必要のある高齢者もさらに増加するものと考えられます。
そこで、全ての高齢者が住み慣れた地域で生きがいを持ち、これまで培ってきた経験、能力を活かして積極的に社会参加しながら、共に支えあう豊かな地域社会の構築を目指し、高齢者に関する福祉施策や地域の取り組みを総合的かつ計画的に推進するための「久慈市高齢者福祉計画」を策定しました。
計画の位置づけ
本計画は、老人福祉法第20条の8に基づく「市町村老人福祉計画」であり、すべての高齢者を視野に入れた福祉に関する基本的な政策目標を設定し、その実現に向かって展開する福祉サービスやその他の関連施策等を定めるものです。
また、当市のまちづくりの基本計画である「久慈市総合計画」の部門別計画として位置づけ、介護保険法第117条に基づいて、久慈広域連合が策定する「介護保険事業計画」をはじめ、国、県の指針や計画、「久慈市地域福祉計画」等の関連する計画との整合性・調和を図りながら策定するものです。
計画の期間
市町村高齢者福祉計画は、老人福祉法において「介護保険事業計画と一体のものとして作成」することが定められており、「介護保険事業計画」と同一の平成27年度から平成29年度までの3年間とします。
計画の基本理念
『地域、みんなで支えあうまちづくり』
~高齢者が活力と笑顔にあふれ、安心して生活し続けることができる地域社会を目指して~
当市における全ての高齢者の生活が健康で自分らしくあるために、高齢者の生活の中で生きがいや安心を得られ、住みやすい環境を整備できるよう高齢者福祉を推進します。
計画の基本目標
当市では、明るく活力に満ちた高齢社会の確立のため、高齢者が生きがいをもって社会に参画し健康で自立した生活を送ることができ、さらに介護を要する状態となっても住み慣れた地域社会の中で安心して生活を送ることができるよう支援するとともに、「支えあい」に誇りを持てる多くの市民の積極的な参画のもと、超高齢社会を市民みんなで支えあえる、より良い地域社会の実現を目指します。
- 基本施策1 健康で生活するための予防サービス・介護サービスの充実
- 基本施策2 認知症高齢者への支援体制の充実
- 基本施策3 安心して快適に生活する環境・サービスの充実
- 基本施策4 生きがいを持って生活するための支援の充実
- 基本施策5 高齢者を取り巻く環境の連携体制の強化
この記事へのお問い合わせ
部署:社会福祉課
電話番号:0194-52-2119