認知症初期集中支援事業(認知症初期集中支援チーム)について
久慈市地域包括支援センターでは、「もしかして認知症かもしれない」などお困りの方のご相談に応じております。
また、支援が必要な方は「久慈市認知症初期集中支援チーム」におつなぎします。
久慈市認知症初期集中支援チームがサポートします
認知症の診断や治療ができる医師と医療・介護・福祉の専門職がチームとなって、認知症の早期対応を行う「久慈市認知症初期集中支援チーム」を設置しております。
支援内容
- 病院受診や介護サービスなどを受けるための支援
- 症状にあった対応についてなどアドバイス
対象
久慈市に住所がある概ね40歳以上の方で、在宅で認知症の症状などでお困りの方
例
- 認知症疾患の診断を受けたいが受診を拒否している
- 医療や介護のサービスを利用したいができない
- 症状が強くどのように対応してよいか困っている
この記事へのお問い合わせ
部署:地域包括支援センター
電話番号:0194-61-1557