交通災害共済の加入申込を開始しました
令和2年6月1日(月曜日)から、令和2年度の交通災害共済の加入申込みを開始しました。
万一の交通事故に備え、忘れずに加入をお願いします。
交通災害共済とは
皆さんがわずかな掛け金を出し合い、交通事故でケガをしたり、死亡したとき、被災者やその家族に素早く救済の手を差し伸べる「みんなのため」の相互扶助制度です。
ほかの保険・共済制度から給付があっても、関係なく見舞金をお支払いします。
共済期間
令和2年8月1日(土曜日)~令和3年7月31日(土曜日)
加入のご案内
加入資格
- 久慈市に居住し、住民基本台帳に記録されている方
- 上記の方と生計を一にしている方(生活費・学費が常に送金されている方)で、就労または大学等への修学のため、岩手県外に居所を移している方
加入申込書
各世帯へ郵送しています。
加入申込書は久慈市役所、各支所及び金融機関の窓口にもあります。
共済掛金
掛金は、年額1人400円です。
加入申込
加入申込書に加入する方全員の氏名・住所等を記入し、共済掛金を添えて窓口へ提出してください。
取扱窓口
- 久慈市役所本庁舎(生活環境課)
- 山形総合支所(ふるさと振興課)
- 侍浜支所
- 宇部支所
- 山根支所
- 久慈市内の金融機関(みちのく銀行は除く)
※金融機関での申込受付は6月1日~9月30日までです。
※市の窓口からと、金融機関の窓口からとの二重加入はできませんので、ご注意ください。
この記事へのお問い合わせ
部署:生活環境課
電話番号:0194-54-8003