- ホーム
- くらし
- 上下水道
- 上下水道部からのお知らせ
- コンビニでのお支払い
コンビニでのお支払い
平成28年2月から水道料金等が全国のコンビニエンスストア(以下、コンビニ)で納められるようになりました。
これにより、曜日や時間を気にせず、水道料金等をお支払いいただけます。
コンビニでのお支払いが出来る納入通知書
平成28年2月以降に発行された納入通知書で、裏面の納付場所にコンビニの表示があるもの。
納入通知書の取扱い
平成28年2月から納入通知書の様式が変わりました。平成28年1月以前に発行された納入通知書ではコンビニで納付することができません。
汚損・破損した納入通知書ではコンビニでの納付ができませんので、開くときはゆっくりはがしてください。また、雨などに濡れた場合は完全に乾燥させてから、ゆっくりはがしてください。
平成28年1月以前の未納分をコンビニや郵便局で納付したい場合や納入通知書の再発行を希望する場合は、上下水道部へ連絡をお願いします。
こんな納入通知書はコンビニで使用できません
- 納入期限が過ぎたもの
- 金額を訂正したもの
- 平成28年1月以前に発行されたもの
- 納付書1枚あたりの金額が30万円を超えるもの
- バーコードの印字がないもの
- 破損・汚損などにより、バーコードの読み取りができないもの
- 裏面の納付場所にコンビニ等が記載されていないもの
上記の場合は、上下水道部窓口、久慈市役所(各支所)または金融機関でお支払いください。
お支払いが可能な主なコンビニ
コミュニティ・ストア、ハマナスクラブ、セイコーマート、セブン-イレブン、デイリーヤマザキ、ファミリーマート、ポプラグループ、ミニストップ、ヤマザキデイリーストアー、ローソン、MMK(マルチメディアキオスク)設置店
この記事へのお問い合わせ
部署:経営企画課
電話番号:0194-52-2189