- ホーム
- 市政情報
- 地域おこし協力隊・集落支援員
- 地域おこし協力隊・集落支援員について
- 地域おこし協力隊・集落支援員の紹介
地域おこし協力隊・集落支援員の紹介
地域おこし協力隊、集落支援員とは?
地域おこし協力隊は、都市住民など地域外の人材を地域社会の新たな担い手として受け入れ、産業の振興に向けた取り組みや地域づくり活動に従事してもらいながら、当該地域への定住・定着を図る取り組みです。
現在、市内では3人の隊員が精力的に活動しています。
集落支援員は住民と住民、住民と市町村との間で集落の現状、課題、あるべき姿等についての話し合いを促進するための活動を求められています。市内では2人の支援員が活動中で、ふるさと点検の実施、地域の実情に応じた集落の維持及び活性化対策に取り組んでいます。
久慈市で活動中の地域おこし協力隊、集落支援員の紹介
この記事へのお問い合わせ
部署:地域づくり振興課
電話番号:0194-52-2116