新型コロナウイルス感染症に係る久慈市長メッセージ(令和4年1月14日付け)
現在、全国的に、新型コロナウイルスの新規感染者が多数確認されており、県内においてもオミクロン株による市中感染が複数確認され、急速な感染拡大が懸念されております。
こうした状況から、岩手県では、「岩手警戒宣言」を行い、県民一丸となって感染対策の一層の徹底に取り組むこととしております。
3回目のワクチン接種につきましては、2回目の接種後7か月を経過した高齢者から順に、2月から接種を開始いたします。
市民の皆さまにおかれましても、更なる感染拡大を防ぐため、飛沫防止効果の高い不織布マスク等を正しく着用すること、こまめな手洗い、手指消毒、三密回避など、基本的な感染対策の再徹底をお願いいたします。また、感染が拡大している地域との往来は慎重に判断するようお願いいたします。
症状のある方は、外出や移動を避け、まず電話で相談した上で早期に医療機関を受診するようお願いいたします。
また、感染された方やその家族に対する誹謗中傷、個人的な憶測に基づく情報の拡散などがないよう、久慈市民として良識ある行動をお願いいたします。
市民への感染拡大を防ぎ、市民の生命を守るため、皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
令和4年1月14日
久慈市長 遠藤 譲一
この記事へのお問い合わせ
部署:久慈市役所
電話番号:0194-52-2111