ヘルスツーリズム
「癒し」「慈しみ」「笑顔」の時間を提供するヘルスツーリズム
久慈市では、豊かな自然環境を生かし、健康への「気づき」を与えられるヘルスツーリズムの開発に取り組んでいます。久慈にゆっくりと流れる時間と空間の中で、自然、食文化に存分に触れていただきながら、健康に対する気づきを生み、日常での運動習慣など行動変容につなげていただくためのプログラムを実施しています。プログラムを通じて「癒しの時間」「慈しみの時間」「笑顔の時間」3つのとっておきの「久慈セラピー時間」をお楽しみください。
※ヘルスツーリズム(Hearth Tourism)…医学的な根拠に基づく健康回復や維持・増進につながる観光のこと。
体験プログラム一覧
平庭白樺美林ウオーク
山根森林ヨガ
侍浜タラソテラピーウオーク
開運!十二支巡りウオーク
久慈市中心部は、至近距離で十二支巡りができる全国でも珍しい場所で、歩き続けることによる医科学的根拠が証明されたコース。地形や大木を利用したストレッチ、脳活性ゲームをしながら、健康と開運を祈願。オススメのお手軽コースです。
バランスのとれた食事をご提供
久慈市ではカロリー、塩分量、PFCバランスにこだわった健康への気づきを得ることのできるメニュー化を推進しています。
- 地産地消の食材や郷土料理を活用した「久慈ならでは」物語のあるもの
- 彩りがあり、見た目のボリューム感はあるものの、カロリー控えめ
- PFCバランスのとれたメニューで塩分も適量
※PFCバランス
健康を維持していく上で、栄養バランスを考えた食事がとても大切に。特にエネルギー源となる三大栄養素、タンパク質(Protein)、脂質(Fat)、炭水化物(Carbohydrate)の頭文字をとった、PFCバランスは健康に大きく影響を及ぼします。
市内で健康食メニューを楽しめる店舗
- お食事処 おおみ屋 「ヘルシーくじ浜御膳」
- HIBIKI SHOKUDO 「べっぴんランチ」
- 平庭山荘 「平庭山菜弁当」
- まめぶの家 「まめぶ定食」「短角牛定食」
- レストラン白い森 「白樺べっぴん弁当」
- フォレストキッチン 「山ぶどうのちらし寿司弁当」
- 酒・肴・和飲AYA 「南部福来豚肩ロースの味噌粕焼き」
※健康食メニューは事前に申し込みが必要となりますので、久慈市ふるさと体験学習協会までお問い合わせください。
科学的根拠に基づいたセラピープログラム
2017年8月から3ヶ月間、週3日、約1時間、十二支巡りウオークを行うことによって、収縮期・拡張期血圧及びHbA1cの有意な低下、中性脂肪の減少傾向、HDLコレステロールの有意な増加が認められました。これにより、生活習慣病予防に効果があることが医科学的に証明されました。
被験者 |
毎日ウオーキング参加者 9名 |
---|---|
調査機関 | 一般財団法人日本健康開発財団 |
倫理委員会 | 平成29年8月9日実施(平成29年8月10日承認) |
お問合せ先
一般社団法人久慈市ふるさと体験学習協会
〒028-0051 岩手県久慈市川崎町1-1 久慈市役所商工観光課内
TEL:0194-75-3005
FAX:0194-75-3007
この記事へのお問い合わせ
部署:商工観光課 交流推進係
電話番号:0194-52-2168