- ホーム
- 観光
- 体験
- こころの体験(一般・団体)
- 郷土料理づくり体験(まめぶ、そば)
郷土料理づくり体験(まめぶ、そば)
まめぶの里・久慈市山形町で、ほんものを味わおう
久慈市山形町に古くから伝わる郷土料理「まめぶ汁」。まめぶとは、小麦を練った生地でクルミと黒砂糖を包んだ甘い団子のことです(クルミだけの地域もあります)。久慈市山形町ではお正月・結婚式・法事などには欠かせない料理となっており、おめでたい時にはまめぶを大きく、法事などでつくる時は小さく作るといわれています。
NHK連続テレビ小説「あまちゃん」内で紹介され日本全国で有名に!
甘くて、しょっぱい?!でも美味しい!そんな不思議を味わってみましょう。
開催期間
通年(要予約)
催行人数
5名~
参加条件
小学生以上(そば、ナッツ、小麦、アレルギー等お持ちでない方)
体験時間
2時間程度
集合場所
そばの匠館
(久慈駅から車で約1時間)
お問合せ先
(一社)久慈市ふるさと体験学習協会
〒028-0051
岩手県久慈市川崎町1-1久慈市役所観光交流課内
TEL 0194-75-3005
FAX 0194-75-3007
この記事へのお問い合わせ
部署:商工観光課 交流推進係
電話番号:0194-52-2168