体験型観光利用促進事業補助金について
久慈市では、新型コロナウイルス感染症の影響により停滞している交流人口の回復を図り、体験型観光の受入促進を図ることを目的として、「体験型観光利用促進事業補助金」を交付します。詳しくは、添付ファイルをご確認いただきますようお願いします。
事業の内容
久慈市内で体験プログラムを提供する事業者が体験プログラムを割り引きして提供(販売)した場合に、割り引きした経費に対して、予算の範囲内で市が補助金を交付します。
補助対象者
次の項目に全て当てはまること。
- 久慈市内に事業所を有する事業者であること。
- 久慈市内で体験プログラムを提供(販売)していること。
- 体験プログラムの認定を受けていること。
補助の内容
- 通常の体験料金(税込)から割り引きした額を補助します。
- ただし、体験料金の1/2以内の額で、1体験当たり2,000円を上限とします。
- 申請は複数回も可とします。また、申請の1円未満は切り捨てるものとします。
- 【対象外経費】移動に係る経費(バス料金など)、食事代、その他体験料金と認められないもの。
補助対象期間
令和5年2月28日まで
お問合せ先
商工観光課
電話番号:0194-52-2168