自動的(じどうてき) に ふりがなを 表示(ひょうじ) しています。   ふりがなをはずす
このページの本文へ
更新日:

小袖小学校

小袖小学校外観

学校長メッセージ

本校は、明治12年宇部小学校宇部分校として小袖、小袖沢、三崎、久喜の児童の教育場として開設し、142年目を迎えます。学区は、久慈駅より東南約10kmの三陸復興国立公園の景勝地・小袖海岸を含む小袖地区と小袖沢地区の2地区からなり、226世帯586人(令和4年3月31日現在)の地域です。

小袖地区は、磯漁業を主体とし、定置網漁では鮭漁が盛んです。地域としての結束は強く、学校への関心が高く、たくさんの協力をいただいています。

本校では、29年間継続している登校時のゴミ拾いをはじめ、浜清掃を行うなど地域の清掃活動に力を入れています。平成27年からは、学校内だけでなく地域への花苗の植樹活動にも力を入れており、平成29年にはその取り組みが評価され、環境美化教育優良校表彰で「環境大臣賞」を、平成30年度には地域環境を向上させる取組を通じて「郷土愛を育てる活動を評価され岩手県教育表彰(事績顕著者表彰)」を受賞しています。令和元年11月には「地球温暖化防ごう隊」事業でも表彰されました。さらに教職員による登校時のごみ拾いや地域に花を植えたプランターを贈る「花育」の活動が評価され、令和2年1月には「文部科学大臣優秀教職員表彰」を受賞しました。

また、大漁の喜びを表現した民俗芸能である「小袖漁撈唄」の伝承にも力を入れており、保存会の方々のご指導をいただきながら意欲的に活動しています。

令和4年4月1日
小袖小学校 校長 黒瀬 敬

年間行事予定

令和4年度小袖小学校年間行事予定表 (435.2KB)

学校教育目標

心豊かでたくましく、創造性と実践力のある小袖っ子

  • 明るく思いやりのある子
  • よく考え工夫する子
  • 健康でたくましい子

学区の概要

学区は、久慈駅より東南約10kmの三陸復興国立公園の景勝地・小袖海岸を含む小袖地区と小袖沢地区の2地区からなり、226世帯586人(令和4年3月31日現在)の地域です。

小袖地区は、磯漁業を主体とし、わかめ、昆布、こうなご、うに、アワビ等を生産し、定置網では鮭漁業が中心となっています。平成23年3月11日の東日本大震災では、小袖海岸のシンボルの海女センターや漁業施設が流され、大きな被害を受けました。しかし、住宅地は被災を免れ、復興に向けて着実に前進しています。平成25年4月からNHKの朝の連続テレビ小説「あまちゃん」の舞台となり、海女の北限の地として、日本中の脚光を浴びるようになりました。

沿革

  • 明治34年4月 三崎尋常小学校より分離し、小袖尋常小学校の設立
  • 昭和3年7月 校舎を新築し、移転(下村)
  • 昭和16年4月 小袖国民学校と改称
  • 昭和22年4月 小袖小学校となる(学制改革)
  • 昭和34年7月 校舎を新築し、移転(上村)
  • 昭和43年3月 校章を制定する
  • 昭和63年3月 新校舎(現校舎)の落成
  • 昭和63年11月 体育館の落成
  • 平成12年10月 創立120周年式典の開催
  • 平成22年11月 創立130周年記念植樹
  • 平成25年1月 トイレ水洗化改修工事完了
  • 平成25年7月 達増知事による「平泉授業」実施
  • 平成26年1月 コンピュータ機器更新 
  • 平成27年12月 多目的ホール天井等落下防止工事完了
  • 平成28年2月 県教育研究発表会小規模・複式指導分科会発表
  • 平成30年1月 第18回環境美化教育優良校等表彰 環境大臣賞
  • 平成30年3月 県北教育事務所長表彰(環境教育)
  • 平成30年10月 岩手県教育表彰(事績顕著者表彰)受賞
  • 平成31年1月 コンピュータ機器更新
  • 令和元年11月 地球温暖化防ごう隊事業表彰
  • 令和2年1月 文部科学大臣優秀教職員表彰受賞
  • 令和3年2月 第49回岩手県書写・書道コンクール 学校賞受賞
  • 令和4年2月 第49回岩手県書写・書道コンクール 学校賞受賞
  • 令和4年2月 特別支援学級(情緒)新設

令和4年度児童数および学級数

学年 1年 2年 3年 4年 5年 6年 支援 合計
学級数 1 1 1(複式) 1(複式) 1 5
児童数(人) 男子 5 3 4 3 5 1 1 22
女子 1 1 0 2 2 2 0 8
合計 6 4 4 5 7 3 1 30

 

校歌

作詞:砂子 彦三郎
作曲:千葉 了道

1.小袖の浦を漕ぎいでて

ひろき海原限りなき
漁どる舟を望む窓
日に新たなる道まなび
明るく育ちゆくわれら

2.空を仰げばさわやかに
希望みちくる浜見崎
けぶる潮の香湧く波に

心をみがき身をきたえ
雄々しく伸びてゆくわれら

3.健康 協力 躍進は
ゆくてをしめす旗じるし

蛍雪六年手をかたく
にぎりて共にはげみあい
たのしくすすみゆくわれら

 

お問い合わせ

久慈市立小袖小学校

〒028-8111 久慈市宇部町23-128-3
電話番号:0194-54-2211
ファックス番号:0194-54-2213
メールアドレス:kosodesyo@scm.city.kuji.iwate.jp