自動的(じどうてき) に ふりがなを 表示(ひょうじ) しています。   ふりがなをはずす
このページの本文へ
更新日:

三崎中学校

misaki_gakkou.png

学校紹介

学校名 久慈市立三崎中学校
所在地 〒028-8111 久慈市宇部町22-961
電話番号

0194-54-2323

ファックス番号 0194-54-2324
校長 中軽米 央子
副校長 奥 智志
生徒数 男子13名 女子13名 計26名
学級数 4学級
学区の状況

 本校は、久慈市の南端に位置し、北の久慈湾と南の野田湾に挟まれて突出した標高180m程度の三崎半島のほぼ真ん中にあり、市の中心部から約13km離れています。
 学区は、久喜・三崎・小袖・小袖沢の4行政区からなり、生徒は久喜小学校と小袖小学校の卒業生で構成されています。
 保護者及び地域の教育的関心は高く、学校に対して協力的です。

misaki01.png

misaki02.png

(久喜漁協) (小袖浜)
校章

三崎中学校校章

校歌

作詞 嵯峨 勇三郎
作曲 鷹嘴 洋一

歴史にしるき三崎原 わが学び舎は生気あり
平和と文化咲きかおる 久遠の光めざしつつ
築かん未来われらの希望

長汀久喜の砂路も 小袖が浦の白波も
夢多き日を育てたり 学びに篤く一途なる
誠実進取われらの誓い

朝影燃ゆる白島の 荘巌はわが鏡なり
日々を新たに励みあい 郷土をおこし人の世に
捧げん努力われらの理想

 

学校の沿革

本校の沿革について掲載します。

 三崎中 沿革 (193.5KB)

校是

『誠実進取』(真面目で真心がこもっており、自ら進んで事を為す)

 

学校教育目標

◆基本目標

「夢を持って、仲間と協力し合い、創造的で心豊かに逞しく生きる人間の育成」

◆具体目標

  1.  [創造的に生きる生徒] 
    夢を持ち、目標を定めて仲間と共に学び合い、課題に向かって主体的に学習する力を付ける。
  2. [心豊かに生きる生徒]
    自他の生命と郷土を大切にし、仲間と協調し思いやる心の豊かさと優しさを育てる。
  3. [逞しく生きる生徒]
    自ら進んで心身を鍛え、より良い解決や高い価値を求めて仲間と共に行動する力を付ける。

目指す生徒像・教師像・学校像 

【めざす生徒像】

  1. 夢と目標を持ち、課題に向かって主体的に仲間と共に学びあう生徒 <知>
  2. 生命を尊重し、郷土と仲間を思いやる心の豊かさと優しさを持つ生徒 <徳>
  3. より良い姿と高い価値を求め、仲間と励まし合い、心身を鍛える生徒 <体>

【めざす教師像】

  1. 自己研鑽に努め、実践的指導力を高めて、生徒に確かな学力を付ける教師
  2. 生徒理解に努め、一人ひとりに寄り添い、生徒の豊かな心を育てる教師
  3. 自らの夢を語り、一人ひとりの特性を伸ばし、生徒と行動を共にする教師

【めざす学校像】

  1. 一人ひとりが課題と目標を明確に持ち、相互に高め合い主体的に活動する学校
  2. 一人ひとりが特性を発揮し、心身の調和のとれた確かな力を身に付ける学校
  3. 一人ひとりが学校と郷土を愛し、保護者・地域から信頼され、支援される学校

 今年度の学校経営

【重点目標】

「課題と目標を明確に持ち、確かな力を身につけるために努力し続ける生徒を育てる」

【経営の方針】

  1. 新学習指導要領の改訂の方針を踏まえ、「生きる力」を身につけた、「主体的に学び、心豊かに逞しく活動する生徒」を育てるために、教職員の英知を結集し、目標と成果を明確にした教科指導と教育活動を推進する。
  2. あらゆる機会と場を捉えて、生徒一人ひとりの特性と課題の把握に努め、個々に対応した支援と指導を展開するために、情報の共有と共通理解、指導の統一性を図りながら組織として機能する教育活動を推進する。
  3. 保護者と地域の願いを把握し、地域や関係機関と連携した教育活動の充実を図り、目標達成型マネジメントサイクルの定着した学校・学級・教科経営を推進する。

【経営の重点】

  1. 創造的に生きる生徒
    ア 新指導要領に対応した教育課程の編成
    イ 自らが考え学習する態度の育成
    ウ PDCAサイクルの確立した授業実践
    エ 意欲を持たせる課題の提示
  2. 心豊かに生きる生徒
    ア いわての復興教育の推進
    イ 奉仕活動の充実と豊かな人間性の育成
    ウ 個性や状況に応じた支援の充実
  3. 逞しく生きる生徒
    ア 全校トレーニングによる心身の鍛錬
    イ 安全と健康を意識した生活の推進  
    ウ 勤労体験と郷土学習の推進
    エ 主体的な生徒会活動の推進
  4. 職員の資質向上と教育環境整備
    ア 専門性と指導力を向上させる研修への参加
    イ 教材と教具の整備と指導法の改善
    ウ 積極的な情報発信と情報共有
    エ 業務改善と適切な校務分掌の推進
    オ 評価を有効活用した学校経営
    カ 安全で安心な教育環境の維持

まなびフェスト

令和5年度のまなびフェストを掲載します。
 まなびフェスト.pdf (519KB)

学校の部活動に係る活動方針

三崎中学校の「部活動に係る活動方針」を掲載します。
 学校の部活動に係る活動方針.pdf (318.9KB)

いじめ防止基本方針(概略版)

三崎中学校の「いじめ防止基本方針(概略版)」を掲載します。
 いじめ防止基本方針(概略版+).pdf (124.2KB)

主な行事

4月 始業式、入学式、生徒会オリエンテーション、1・2年家庭訪問、応援練習、
盛岡市内一周継走、授業参観・PTA総会、生徒総会
5月 体育祭、避難訓練、教育相談週間、地区通信陸上
6月 期末テスト、家庭学習強化週間、3年高校説明会、地区中総体、県通信陸上大会
7月

1年校外学習、2年宿泊研修、3年津波防災講座、3年生ボランティア活動、

自由参観週間、期末面談、地区懇談会、終業式、県中総体、地区合唱交流会、
地区駅伝大会

8月 浜清掃、始業式、実力テスト、地区陸上大会
9月

3年生修学旅行、1年職場訪問、教育相談週間、中間テスト、地区新人大会、

わたしの主張、英語弁論大会、こころとからだの健康観察

10月 県駅伝大会、キャリアオーケストラ、学校公開、避難訓練、生徒会役員選挙、
県新人大会(前期)
11月 文化祭、音楽発表会、2年社会体験学習、入試説明会、思春期講演会、
もぐらんぴあ駅伝、県新人大会(後期)
12月 期末テスト、生徒総会、期末面談、自由参観週間、終業式
1月 始業式、実力テスト、教育相談週間
2月 教育相談、期末テスト、新入生説明会
3月 高校入試、修了式、卒業式、離任式

お問い合わせ

久慈市立三崎中学校
電話番号:0194-54-2323
ファックス番号:0194-54-2324
メールアドレス:misakityu@scm.city.kuji.iwate.jp
〒028-0091 岩手県久慈市宇部町22-961