自動的(じどうてき) に ふりがなを 表示(ひょうじ) しています。   ふりがなをはずす
このページの本文へ
更新日:

久慈市空家等対策計画の策定について

久慈市は、空家等に関する対策を総合的に実施するための指針として「久慈市空家等対策計画」を平成30年3月に策定しました。

今般、4年間の計画期間が満了となることから、計画期間等の更新を行いました。

引き続き本計画における基本方針である「空家等の適正管理の促進」、「空家等の利活用の促進」、「管理不全による危険な空家等への措置」の取り組みを推進してまいります。

計画期間

令和4年度~令和8年度(2026年度)

対象地区

市内全域

対象とする空家等の種類

空家等対策の推進に関する特別措置法第2条で定める「空家等」と「特定空家等」

「空家等」とは

建築物又はこれに附属する工作物であって居住その他の使用がなされていないことが常態であるもの及びその敷地。

「特定空家等」とは

適切な管理が行われていない空家等で、次の状態のもの。

  • 放置すれば倒壊等著しく保安上危険となるおそれのある状態
  • 放置すれば著しく衛生上有害となるおそれのある状態
  • 適切な管理が行われていないことにより著しく景観を損なっている状態
  • 周辺の生活環境の保全を図るために放置することが不適切である状態

※特定空家等の認定は、久慈市空家等対策審議会に諮問したうえで市が行います。

主な取り組み

所有者等による適正管理を促進します。

所有者等への市広報紙、ホームページ、パンフレット等による周知啓発を行います。

空家等の利活用を促進します。

久慈市空き家バンクへの登録促進や助成制度についての情報提供を行います。

管理不全による危険な空家等への措置を行います。

空家等の所有者に対し、改善に向けての指導・助言を行います。

特定空家等については、指導・助言による改善がされない場合に、勧告・命令等の措置を行います。

この記事へのお問い合わせ

部署:建設企画課
電話番号:0194-52-2120