久慈琥珀株式会社新工場棟竣工式に出席しました。
令和4年3月18日(金)久慈市小久慈町の久慈琥珀株式会社において、琥珀やジェットの商品開発や加工を行う新工場棟の竣工式が執り行われました。
新工場棟は鉄骨造りの2階建てで延べ床面積は171.7平方メートル、総事業費は約6,500万円となっております。
この工場棟の新設に併せ新規に3名を雇用しており、更なる産業の振興が期待されることから、久慈市では県と連携し、企業立地促進事業費補助金を給付し、新工場棟の建設事業の支援を行っています。
竣工式において当職からは、新工場棟が稼働することにより久慈産の琥珀やジェットを活用した多様な加工品の生産能力の向上が図られ、更なる企業価値の発展はもとより、当地域の産業振興と経済の活性化につながることを期待する旨と、今後においても企業活動に寄り添い市内経済の活性化に資するよう支援してまいる旨の挨拶をいたしました。
岩手県知事代理 県北広域振興局長 高橋 進 様 挨拶の様子
当職挨拶の様子
久慈琥珀株式会社 代表取締役社長 新田 久男 様 挨拶の様子
この記事へのお問い合わせ
部署:久慈市役所
電話番号:0194-52-2111