WEB市長室
-
2014久慈秋まつり
9月18日(木)、久慈秋まつり前夜祭が大勢のお客様を迎え、多くの市民と一緒に開催しました。...
-
クライペダ市姉妹都市締結25周年記念
9月8日(木)、久慈市と姉妹都市である、リトアニア共和国クライペダ市訪問団に昨日より来訪い...
-
三船十段杯争奪柔道大会
9月7日(日)、三船十段杯争奪柔道大会が市民体育館を会場に開催されました。県内はもとより東...
-
国道45号宇部トンネル工事安全祈願祭
9月1日(月)、国道45号宇部トンネル工事安全祈願祭に出席しました。国道45号宇部トンネル...
-
「くじ☆ラボ」平庭高原環境整備
8月31日(日)、市民ボランティア団体「くじ☆ラボ」の企画第1弾平庭高原環境整備がに参加し...
-
いきいきシニアスポーツ大会結団式
8月27日(水)、岩手県いきいきシニアスポーツ大会選手団結団式に出席しました。大会までの体...
-
岩手大学との意見交換会
8月26日(火)、盛岡市で、開催された岩手大学と相互連携協定を結ぶ市との意見交換に出席しま...
-
新任外国語指導助手シャニスさん歓迎式
8月25日(月)、新任外国語指導助手のシャニス・ラネ・マイヤーズさんの着任歓迎式が行われま...
-
漁港検診
8月19日(火)、岩手県漁港漁村協会会長の鈴木衆議院議員をはじめとし、岩手県漁業協同組合連...
-
北限の海女フェスティバル
8月3日(日)、朝の連続テレビ小説により、全国から注目を集めている小袖地区で、北限の海女フ...
-
市内中学校全国大会出場報告
8月1日(金)、久慈中学校・長内中学校・侍浜中学校の生徒が全国大会出場の報告に来てくれまし...
-
道路・港湾要望活動
7月29日(火)・30日(水)、仙台と東京で要望活動を行ってきました。久慈港の港湾整備につ...
-
全国乾シイタケ品評会農林水産大臣賞
7月28日(月)、侍浜町のシイタケ農家久慈石太郎さんが、全国乾シイタケ品評会天白どんこの部...
-
未来への道1000kmリレー
7月26日(土)、未来への道1000kmリレー3日目スタート式に出席しました。ランナーの皆...
-
県小学生学年別大会柔道競技優勝報告
7月22日(火)、岩手県小学生学年別大会柔道競技において、優勝した三船十段記念館の鹿糠鉄斗...
-
にっぽん丸入港
7月17日(木)、久慈港に大型客船「にっぽん丸」が入港いたしました。にっぽん丸の管船長様を...
-
国道281号整備促進期成同盟会総会
7月9日(水)、階衆議院議員をはじめ多数の来賓の方々に参加いただき、国道281号整備促進期...
-
いきいきシニアスポーツ大会
7月4日(金)、久慈市いきいきシニアスポーツ大会が開催されました。あいにくの天気ではありま...
-
イー歯トーブ8020コンクール表彰伝達式
7月2日(水)、久慈市イー歯トーブ8020コンクール表彰伝達式に出席しました。8020コン...
-
北限の海女素潜り実演スタート
昨年は当市をメインロケ地とした朝の連続テレビ小説「あまちゃん」が全国的なブームを巻き起こし...