令和2年度新卒者雇用支援奨励金贈呈式を行いました。
令和2年10月27日(火)に、宮城建設株式会社において令和2年度新卒者雇用支援奨励金の贈呈式を行いました。
久慈市では、若年者の雇用の拡大及び地元への定着を図るため、高卒等新卒者が市内事業所に就職してから3年間経過した者に対し10万円、6年間経過した者に5万円を交付する新卒者雇用支援奨励金交付事業を行っています。
令和2年度分の奨励金は、就職後3年間経過した者29名(19事業所)、6年間経過した者16名(10事業所)に交付することとなりました。
この度は、令和2年度の対象者を代表して宮城建設株式会社生産部の下舘凌太様に目録を贈呈いたしました。
この奨励金の対象者のように若い方が地元の企業に定着して働くことは、企業の活力に繋がるだけでなく、地域の活性化にも良い影響を及ぼすことから、今後においてもこの奨励金交付事業を推進するとともに、キャリア教育の実施による市内事業所の魅力と地元の良さのPRを行い、地元生徒の久慈市における就職への関心を高めていただく取組を進めてまいります。
この記事へのお問い合わせ
部署:久慈市役所
電話番号:0194-52-2111