保健推進課
- 第2期「いのち支える久慈市自殺対策推進計画」(案)に関するパブリック・コメントの実施結果
- 11月24日は和食の日です。
- 休日当番医(令和5年12月分)
- 献血について
- インフルエンザを予防しましょう!
- 11月8日は「いい歯の日」です。
- ホームページ版「いきいきキッチン」
- 孤独・孤立対策~大丈夫!あなたはひとりじゃない~
- 休日当番医(令和5年11月分)
- 10月は脳卒中月間です
- 令和5年度 乳がん検診のお知らせ
- 乳幼等インフルエンザ予防接種について
- 高齢者の季節性インフルエンザ予防接種について
- 新型コロナウイルスの感染者数が増加しています
- 9月は「こころに寄り添い いのちを守る いわて」月間(自殺対策強化月間)です
- 「塩かげんもあまちゃんで♪減塩フェスタ in 久慈」を開催しました!
- 【熱中症予防】熱中症を防ぐために、それぞれの場所に応じた対策を!
- 塩かげんもあまちゃんで♪減塩フェスタ in 久慈
- がん患者医療用ウィッグ購入費の一部補助について
- 健康診査・各種がん検診について
- 令和5年度胃がん検診のお知らせ
- 後期高齢者歯科健康診査を実施しています
- 40歳・50歳の歯周疾患検診(無料)を実施しています
- 5月17日は『高血圧の日』
- 高齢者の肺炎球菌ワクチンの予防接種について
- HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチンについて
- こどもの救急について
- 令和4年度 成人歯科健康診査(歯周疾患検診)受診期限は1月末まで
- 【コロナ】抗原検査キットの無料配布を実施します
- 令和4年度 子宮頸がん検診のお知らせ
- 胃がんについて
- 胃がん検診を受ける際の注意事項
- 【コロナ】基本的な感染対策の徹底などのお願い
- 「いのち支える久慈市自殺対策計画」~誰も自殺に追い込まれることのない久慈市~
- 令和4年度 乳がん検診のお知らせ
- 【コロナ】症状(軽症)がある方及び無症状の方の新型コロナウイルス検査方法、陽性者登録、医薬品の処方について
- 乳がん検診・子宮頸がん検診について
- 【コロナ】お盆期間中の診療・検査医療機関の開設状況
- 平日・日中の医療機関等への相談・受診にご協力願います
- 【(コロナ)自宅療養されている方へ】My HER-SYS(マイハーシス)を活用した健康観察について
- がんになるリスクを減らすために
- 岩手県イー歯トーブ・8020表彰状伝達式
- 認知症・介護保険などについての出前講座のご案内
- 高齢者の季節性インフルエンザ予防接種について
- ひきこもりがちな若者やその家族の集いの場の紹介
- 乳幼児等インフルエンザ予防接種について
- 【新型コロナウイルス関連】臨時休館していた市内施設の利用再開情報
- 【新型コロナウイルス関連】岩手緊急事態宣言発出に伴う市内施設休館情報
- 成人の健康出前講座を行っています!
- 受動喫煙の防止に努めましょう!
- 世界禁煙デーと禁煙週間について
- 風しんの追加的対策
- 「第2次久慈市食育推進計画」を策定しました
- 久慈市近隣 薬局一覧
- 第41回市民公開健康講演会を開催します
- 新型コロナウイルス感染症に関する情報
- 【新型コロナウイルス関連】医療機関等の必要な受診を控えないで
- 「久慈市歯と口腔の健康づくり基本計画」中間評価について
- 「健康くじ21プラン(第2次)」中間評価について
- 令和4年度 山根・山形地区住民健診のお知らせ
- 新型コロナウイルス感染症患者の確認について
- 【新型コロナウイルス関連・もしサポ岩手】利用者(市民)の皆さまへ
- 【新型コロナウイルス関連・もしサポ岩手】施設やイベント管理者の皆さまへ
- 【新型コロナウイルス関連】事業者のみなさまへ
- 【新型コロナウイルス関連】相談・受診先について
- 【新型コロナウイルス関連】新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安について
- 新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う市内施設の利用について
- 新型コロナウイルス感染症に関するお問い合わせ先一覧
- 子どもの定期予防接種について
- 熱中症予防行動をとりましょう!
- 他の市町村で予防接種を希望する場合には
- 水害時の衛生対策と消毒方法について
- 「久慈市食育推進計画」を策定しました
- 「健康くじ21プラン(第2次)」及び「久慈市歯と口腔の健康づくり基本計画」を策定しました
- 久慈市健康福祉部保健推進課ツイッター(Twitter)運用指針
- つつが虫病を予防しましょう
- 歯科医院一覧
- いわて東北メディカル・メガバンク事業
- ツイッターによる保健情報の配信しています
- 臓器提供意思表示カード
- AED設置場所(久慈広域管内)のお知らせ